韓国へ児童派遣など、地方自治体続々と日韓友好を推進か
韓国へ児童を派遣という記事が目に付く
いくつもの県が行っているようである。
これに参加する児童の家庭や学校、地方自治体は新聞やテレビしか
見ていないのだろうか?
先ごろも、在韓日本大使館が、韓国の数百箇所から大腸菌が発見されたとし
日本に警戒を呼びかけていたはずだ。
これはテレビや新聞では報道されていないのでだろうか?
お花畑はいい加減にしてもらいたい。
鳥栖市旭小の5、6年生17人 韓国の児童と交流へ [佐賀県]
2013年08月13日(最終更新 2013年08月13日 01時52分)
韓国児童受け入れ ツバメキャンプ【石川県】
北國新聞社 8月10日(土)3時6分配信
石川のニュース 【7月22日04時24分更新】
日韓友好の歌声 金沢で児童生徒
日韓友好カルタ
日韓友好カルタ